文字サイズ
教育プログラムのご紹介

ホーム > 教育プログラムのご紹介 > 2013年度 分子シミュレーション技術者(技術開発)

2013年度 分子シミュレーション技術者(技術開発)

シミュレーション技術者を目指す学生は,これらの選択必修・選択科目を履修するとよい

 学部1年生学部2年生学部3年生学部4年生博士前期学生博士後期学生
基礎科学科目
(全系共通)
  • 物理学基礎 ※1
  • 化学基礎 ※1
  • ICT基礎
  • プログラミング演習Ⅰ
  • 物理学Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ
  • 化学Ⅱ,Ⅲ
  • 生物学
  • 微分積分学
  • 線形代数
  • 微分方程式
  • 物理学
  • 化学
  • 確率統計
       
専門科学 ※2
(情報・知能工学系)
  • 離散数学基礎
  • プログラミング演習Ⅱ
  • 数理生命情報学序論
  • 計算機アーキテクチャ概論
  • プログラミング演習Ⅲ
  • 数理モデル論
  • 計算機アーキテクチャ
  • 数値解析
  • 多変量解析論
  • シミュレーション工学
  • データベース論
  • シミュレーション特論
  • 量子生命情報学特論
  • 分子情報工学特論
  • 分子シミュレーション特論
集中講義      
  • 化学グラフ論
 
講習会,他      
  • 計算化学(Gaussian,AMBER,他)講習会
  • 計算物性科学(Phase,OpenMX,他)講習会
  • HPC(並列プログラミング,計算科学)講習会
  • ※1 高校で物理や化学を履修していない学生
  • ※2 情報・知能工学系の必修科目は除いてある
  • ※3 現在,開講されていない科目もある

ページトップへ戻る